はじめに
そろそろ結婚を本気で考え始めているアナタ。
共に人生を歩んで行くのなら、こんな人がいい……!!
そんな具体的なイメージ、ありますか?
婚活中の男女に「どんな相手がいいの?」と聞いてみると、意外と「うーん、優しい人かな」「フィーリング合う人です」など漠然とした答えが返ってくること、実はとっても多いんです。
でもその一方、「年収1000万以上ないとNG」「自分の趣味に口を出す人はイヤ」など、言い出すとキリがないほどシビアな条件を挙げる人も。
付き合うことと結婚することはやっぱり別。そう思いながらも、いざどんな人と結婚したいのかを具体的に言葉にしてみるのって案外難しいものですよね。
考えれば考えるほど、自分にはどんな人が合っているのかわからなくなり、頭の中がグルグルしてしまう……(汗)最終的には「とにかく誰でもいいから結婚がしたい!」となってしまうことも珍しくありません。
ただ、やっぱり幸せな結婚がしたいなら「急がば回れ」の精神は大切ですよ。
まずはじっくりと「自己分析」をしてみることから始めてみましょう。
「自分」とは? 思いつく限りのことをリストアップ

いざ自分から動き出しさえすれば、お見合い/友達の紹介/飲み会/合コンなど、出会いのチャンスはたくさん作ることができます。
でも、せっかく色々な人と出会うチャンスがあっても、自分がどんな人間で、何を人生で大切にしているか、どんな結婚生活を送りたいかなど、自分の軸がないとせっかく良い出会いをしても、結婚まで辿り着くことが難しくなってしまいます。
自分が結婚に対して何を求めているのか自覚のないまま出会いを重ねても、「Aさんっていいな」「でもBさんもステキかも……」「Cさんもいいじゃん♪」と、あっちにフラフラこっちにフラフラ……(苦笑)
軸がないばかりに、自分の結婚相手として一番しっくりくるような出会いまで無駄にしてしまいかねません。
そこで!
せっかくのチャンスを無駄にしないために、就職活動さながらに自己分析をしてみるのがおすすめです。自分の軸を思いつくまま書き出してみましょう♪
例えば……
- 人生で一番大切にしたいことは?
- どんな人生を送りたい?
- 何をしている時に一番心が安らぐ?
- どんな時にストレスを感じる?
- どんな結婚生活を送りたい?
- 将来の家族設計のイメージは?
- 仕事の価値観は?
- 仕事をどのようなスタイルで続けていきたい?
- どのようなライフスタイルを送りたい?
- 結婚相手に絶対的に求めることは何?
- 逆に、どこまでなら妥協することができる?
一見、リストづくりなんて遠回りのように思えるかもしれません。
が!これが意外と役に立つんです♪
なぜかというと、婚活ってどうしても長引くほど「結婚すること」自体が目的になってしまいがちで、「こういう人と一生を共に歩みたい」という気持ちが薄らいでしまうから。
そんなことにならないためにも、まずは自分の軸、大事にしていきましょうね♪
結婚相談所なら、より客観的に分析してくれる

自己分析によって「自分を知る」ことがファーストステップなら、さらに深掘りして客観的に分析をしてくれるのが、結婚相談所です。
結婚相談所は、いわば何人もの「人」を見てきたエキスパート。
プロの視点で、アナタがどんな人なのか、結婚相手に求めていることは何なのかを冷静に見極め、ピッタリのお相手をマッチングしてくれます。
自己分析をした上でさらにプロの目から分析してもらえば、どんな人が本当に自分に合っているのかという的確なアドバイスをもらえるので安心ですよね。
結婚を本気で考えているけれど、出会いの活かし方がわからない。
どうしたら上手く婚活を進めていけるの……!?
そんな人は、ぜひ結婚相談所hugmeにお気軽にお問い合わせくださいね♪